6月27日(日)干潟の生きもの観察会を開催しました! - 【公式】葛西海浜公園
葛西海浜公園BLOG
- ホーム
- 葛西海浜公園BLOG
- 6月27日(日)干潟の生きもの観察会を開催しました!
ブログ
BLOG
2021.06/27(火)
6月27日(日)干潟の生きもの観察会を開催しました!
6月27日、西なぎさで、「干潟の生きもの観察会」を開催しました!
台風も近づいていて、天気予報を見ながらハラハラしていましたが、当日は雨も降らず無事開催できました!


講師はNPO法人生態教育センターの吉田祐一先生と大原庄史先生。長年葛西海浜公園や葛西臨海公園で生きものの調査や観察会をしている、生きものの専門家です!干潟での生きものの捕まえ方を教えてもらい、12名の参加者と一緒に生きもの探しをしました。



ショベルやザルを使って生きものを探し、2時間の観察会で干潟で見つけた生きものはなんと22種!
コメツキガニ、オサガニ、タカノケフサイソガニなどのカニ、アサリ、オキシジミ、アラムシロガイなどの貝、エドハゼ、アカエイ、アカクラゲ、ゴカイなどなど…たくさんの生きものが見つかり、あっという間に時間が過ぎてしまいました!



ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
とっても楽しかった観察会!イベント情報はFacebookやホームページで紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
<< |
2023年6月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
過去の記事を読む