一覧 - 【公式】葛西海浜公園
葛西海浜公園BLOG
- ホーム
- 葛西海浜公園BLOG
- 動画
ブログ
BLOG
2022.09/07(土)
シロチドリの繁殖に成功しました!
今年度も西なぎさでシロチドリが繁殖しました!
6月中旬に西なぎさで巣を作り、巣の周りには人が立ち入らないように囲いをしたり、捕食者対策として保護用のカゴを被せたりなどして保全に取り組んでいましたが、7月12日に無事卵が孵化し、3羽のヒナが生まれました。しばらくヒナは確認されていましたが、7月末ごろに2羽になってしまいました。残った2羽はその後すくすくと成長し、成鳥と同じくらいの大きさにまでなりました。最近の調査で親子共に確認がされなかったため、無事に旅立ったと思われます。
今日は絶滅危惧種の日。営巣環境が減少し、環境省レッドリスト絶滅危惧Ⅱ類、東京都レッドリスト絶滅危惧ⅠA類に指定されているシロチドリですが、葛西海浜公園がその保全の力になれるよう、頑張っていきたいです。
以下、シロチドリの成長の記録です。
6月 シロチドリの巣と親鳥。巣の中に卵が3つあります。
7/11 シロチドリのヒナ孵化直後の様子。ヒナが2羽いますが、右奥にまだ孵化していない卵が1つ映っています。
今もどこかで元気にしていることを祈っています!見守っていただいた皆様、ありがとうございました!
来年も葛西海浜公園で繁殖してくれることを心よりお待ちしております!
2022.06/29(土)
シロチドリ営巣中!
西なぎさでシロチドリが営巣を始めました!
毎年営巣は確認されていて、シロチドリの営巣場所として西なぎさがとても居心地の良い場所になっているようです。
人通りもあるところなので、現在巣の周りには人が立ち入らないように囲いをしています。また、卵をカラスに狙われることも多いので、巣には保護用のカゴを設置しています。
子育ての邪魔にならないことを確認しつつカメラを仕掛けたところ、シロチドリが卵を抱く姿が撮影されました!
日差しも海風も強い西なぎさですが、頑張って卵のお世話をしています。
人が囲いに近づくと、親鳥は警戒をして巣に戻ることができません。親鳥にストレスを与えないよう、できるだけ囲いから離れた場所から見守ってあげてください。
無事にヒナが生まれてこられるよう、スタッフも遠目から応援中です!皆様、ぜひご協力の程、よろしくお願いいたします!
2022.05/19(日)
5/19 なぎさで出会えた生きものたち
本日は天候に恵まれ絶好の観察日和でした!
5/19に出会えた生きものたちを紹介します!
ヒメアカタテハは日本全国に分布している、見る機会の多いチョウです。
素早く飛び色々な花で吸蜜します!
似たチョウにアカタテハというチョウがいますが、後翅の模様が大きく異なり容易に見分けることができます。
上の画像のオサガニは2本の飛び出た目と鮮やかなオレンジのはさみが特徴のカニで、下の画像のヤマトオサガニはオサガニと同じく2本の飛び出した目と白いはさみが特徴のカニです。
当公園では、なぎさ橋を渡って左側にある岩場近くのドロドロな砂地でヤマトオサガニを多く見ることができ、水が引ききることのない砂地でオサガニを見ることができます。コメツキガニもたくさんいますが、コメツキガニは砂浜と同化する色合いをしているので簡単に見分けることができます!
ヤマトオサガニは名前のヤマト=大和のとおり日本で見つかり、学名にも japonicus とつけられています。
5/12,13のブログ「なぎさで出会えた生きものたち」でも紹介したアジサシは今日もたくさん来てくれていました!
黄色いくちばし、黒い頭が特徴のコアジサシです。
2枚目の画像はデコイと呼ばれるコアジサシを模した人形の近くにいるコアジサシです。
コアジサシの狩りは動画にあるように、水面に落ちるようにダイブして獲物を捕らえます。
最近では求愛行動を見ることもできたので、近いうちに巣を作ることが期待されています!
まだ出会えていない生きものや紹介しきれていない生きものがたくさんいるので、葛西海浜公園まで会いに来てください!
2022.03/17(日)
3月17日 みんなで考えるSDGsの日
今日は「みんなで考えるSDGsの日」。
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)に掲げられている17のゴール(目標)から、「みんな(3)」で「17」のゴールを実現しよう!という意気込みで3月17日に制定された記念日です。
そんな今日、西なぎさの干潟で、あるスズガモの姿を見つけました。
足に釣り糸と思われる糸が絡まってしまったスズガモのメス。取り去ってあげたくても、捕まえようとすると飛び立ってしまうため、除去は難しいです。
SDGsのゴールの一つに「海の豊かさを守ろう」というものがありますが、葛西海浜公園ではゴミに苦しむ生きものの姿がたびたび見られます。より多くの人に現実を知ってもらい、SDGsについて、自分事として考えてみてもらえれば嬉しいです。
<< |
2024年11月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
過去の記事を読む