一覧 - 【公式】葛西海浜公園
葛西海浜公園BLOG
- ホーム
- 葛西海浜公園BLOG
- ブログ
ブログ
BLOG
2021.12/13(水)
葛西海浜公園で見れた野鳥 12月11日(土)

カンムリカイツブリ

ヒドリガモ

オオバン

ハクセキレイ

イソシギ
他にも様々な野鳥が見られます。是非葛西海浜公園に遊びに来てください。
2021.12/12(火)
週間潮位(令和3年12/13~12/19)
葛西海浜公園潮位
※航海には使用しないでください
12月13日 | 月 | 小潮 | 0:02 | 131cm | 12:55 | 161cm | 6:11 | 89cm | 19:42 | 78cm | 9:00~17:00 |
12月14日 | 火 | 長潮 | 1:54 | 137cm | 13:40 | 165cm | 7:22 | 97cm | 20:28 | 60cm | 9:00~17:00 |
12月15日 | 水 | 若潮 | 3:04 | 149cm | 14:19 | 170cm | 8:20 | 101cm | 21:06 | 43cm | 9:00~17:00 |
12月16日 | 木 | 中潮 | 3:53 | 161cm | 14:55 | 175cm | 9:09 | 103cm | 21:42 | 30cm | 9:00~17:00 |
12月17日 | 金 | 中潮 | 4:31 | 172cm | 15:27 | 179cm | 9:51 | 105cm | 22:15 | 19cm | 9:00~17:00 |
12月18日 | 土 | 中潮 | 5:06 | 179cm | 15:57 | 182cm | 10:29 | 106cm | 22:48 | 12cm | 9:00~17:00 |
12月19日 | 日 | 大潮 | 5:38 | 183cm | 16:26 | 185cm | 11:03 | 107cm | 23:21 | 8cm | 9:00~17:00 |
※参考 気象庁 東京都 中央区 晴海5丁目
※磯遊びの目安にお使いください
※潮位は潮位表基準面上(-116.4cm)の値
2021.12/05(火)
週間潮位(令和3年12/6~12/12)
葛西海浜公園潮位
※航海には使用しないでください
12月6日 | 月 | 大潮 | 6:51 | 198cm | 17:19 | 204cm | 12:09 | 112cm | * | * | 9:00~17:00 |
12月7日 | 火 | 大潮 | 7:41 | 190cm | 17:57 | 198cm | 0:33 | -10cm | 12:52 | 117cm | 9:00~17:00 |
12月8日 | 水 | 中潮 | 8:31 | 180cm | 18:37 | 186cm | 1:19 | 2cm | 13:37 | 120cm | 9:00~17:00 |
12月9日 | 木 | 中潮 | 9:23 | 170cm | 19:23 | 171cm | 2:05 | 19cm | 14:27 | 121cm | 9:00~17:00 |
12月10日 | 金 | 中潮 | 10:16 | 163cm | 20:21 | 153cm | 2:54 | 39cm | 15:33 | 119cm | 9:00~17:00 |
12月11日 | 土 | 小潮 | 11:11 | 159cm | 21:53 | 137cm | 3:49 | 59cm | 17:04 | 112cm | 9:00~17:00 |
12月12日 | 日 | 小潮 | 12:04 | 159cm | * | * | 4:55 | 76cm | 18:39 | 97cm | 9:00~17:00 |
※参考 気象庁 東京都 中央区 晴海5丁目
※磯遊びの目安にお使いください
※潮位は潮位表基準面上(-116.4cm)の値
2021.12/03(日)
2021年11月30日(火)に東なぎさ海浜清掃を実施しました!
11月30日(火)に東なぎさ海浜清掃を実施しました!
都漁連内湾釣漁協議会の方々を主として東なぎさの漂着ゴミを清掃します。
今回参加された団体は、NPO法人ふるさと東京を考える実行委員会とえどがわエコセンターです!

東なぎさは通常は人の立入ができない、自然環境保全のためのエリアです。
都漁連内湾釣漁協議会に船を出してもらい、東なぎさに渡ります。

到着してすぐに清掃活動開始です!



ペットボトルがたくさん漂着しています。


巨大なロープや冷蔵庫などの大きなゴミも流れ着いてしまっています。


清掃後はゴミを船に乗せ、葛西臨海公園側へ移動させます。
今回の活動により清掃したゴミの量はなんと45L袋のゴミ袋57袋分+粗大ゴミ!
このゴミたちはどこからきたのでしょうか。そして、どうすれば減らすことができるのでしょうか。
ゴミを減らすために私たちができることは何か、考えさせられますね。

清掃活動に関わってくださった皆さま、ありがとうございました!
公園のイベント情報はFacebookやホームページで紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
2021.11/29(水)
11月27日(土)に「なぎさの野鳥観察会」を開催しました!
11月27日(土)に「なぎさの野鳥観察会」を開催しました!
講師はNPO法人生態教育センターの吉田祐一先生です。
今回の観察会はブース形式での開催となりました!

ブースでは鳥のぬいぐるみや羽標本を展示し、双眼鏡の貸出なども行いました。自由にのぞける望遠鏡も設置して、現地で野鳥観察もできましたよ!


このぬいぐるみは本物のスズガモやカンムリカイツブリと同じ大きさ、重さをしていて、来ていただいた方に抱っこしていただきサイズ感など体感してもらいました♪
羽標本は実際に葛西海浜公園で拾われた羽です!皆さんも園内で見つけられるかも?

イベント中はスズガモ、カンムリカイツブリ、セグロカモメ、ユリカモメにタカの仲間のミサゴなどが観察できました!
お天気もよく、120人以上の方が立ち寄ってくださいました!
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
<< |
2023年6月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
過去の記事を読む