葛西海浜公園ブログ - 【公式】葛西海浜公園
葛西海浜公園BLOG
- ホーム
- 葛西海浜公園BLOG
ブログ
BLOG
2022.07/17(月)
週間潮位(令和4年7/18~7/24)
葛西海浜公園潮位
※航海には使用しないでください
2022年 | 満潮 | 干潮 | |||||||||
日付 | 曜 | 潮名 | 時間 | 潮位 | 時間 | 潮位 | 時間 | 潮位 | 時間 | 潮位 | 開門~閉園時間 |
7月18日 | 月 | 中潮 | 7:21 | 190cm | 20:49 | 186cm | 1:57 | 98cm | 14:14 | 43cm | 9:00~18:00 |
7月19日 | 火 | 中潮 | 8:12 | 175cm | 21:17 | 182cm | 2:41 | 92cm | 14:48 | 65cm | 9:00~17:00 |
7月20日 | 水 | 小潮 | 9:12 | 160cm | 21:46 | 179cm | 3:31 | 89cm | 15:21 | 87cm | 9:00~19:00 |
7月21日 | 木 | 小潮 | 10:25 | 147cm | 22:18 | 175cm | 4:33 | 85cm | 15:58 | 108cm | 9:00~19:00 |
7月22日 | 金 | 小潮 | 12:10 | 141cm | 22:58 | 171cm | 5:49 | 80cm | 16:59 | 125cm | 9:00~19:00 |
7月23日 | 土 | 長潮 | 14:44 | 148cm | 23:56 | 168cm | 7:01 | 71cm | 18:40 | 136cm | 9:00~19:00 |
7月24日 | 日 | 若潮 | 15:51 | 161cm | * | * | 8:01 | 61cm | 20:10 | 139cm | 9:00~19:00 |
※参考 気象庁 東京都 中央区 晴海5丁目
※磯遊びの目安にお使いください
※潮位は潮位表基準面上(-116.4cm)の値
2022.07/16(日)
令和4年7月12日鳥類調査で確認された鳥類
2022.07/15(土)
令和4年7月8日鳥類調査で確認された鳥類
2022.07/12(水)
海水浴体験の準備がすすんでいます!
令和4年7月17日(日)10時より開催される海水浴体験イベントの準備がすすんでいます。
西なぎさでは、アカエイ等の危険生物の侵入を防止するネットがはられています。




7月17日より遊泳ゾーン内にて海水浴が楽しめますので是非ご来園ください!
2022.07/11(火)
2022年7月9日(土)西なぎさ発:東京里海エイドのクリーンアップが行われました!
「西なぎさ発:東京里海エイド」として西なぎさのクリーンアップが行われました!
3月から11月まで月に1度の活動があり、今回は今年度第5回目!総勢47名の参加者が集まり清掃活動をしました!
始めにDEXTE-K代表から葛西の歴史や環境、生きもの、葛西海浜公園の海洋ごみなどについてのお話をいただきました!

また、今回はワッポイと呼ばれるごみ袋の口を開けたままにできる道具も活用していきます!

トングとごみ袋を持って西なぎさの清掃開始です!
まずは、西なぎさの砂浜をきれいにしていきます!
ペットボトルやプラスチック片などの細かなごみが、波打ち際や芝生に絡まっているため、丁寧に拾っていきます。



西なぎさ西側の導流堤に着いたら、岩場のごみも拾っていきます。
岩のすき間には、ペットボトルやビン、巨大な袋などのごみが挟まっていました!



清掃活動の合間に、葛西海浜公園で見られる生きものも観察しました!
この白い区画の中ではシロチドリの親が卵を温めています。
親鳥にストレスを与えないよう、双眼鏡を使って遠くから見守りながらシロチドリの様子を観察します。

清掃が終わったら、みんなでごみの分別を行いました。
並べてみると、ペットボトルの多さに驚きです。今回の清掃では45lのごみ袋約5袋分のごみが拾われました。



また、今回の里海エイドに参加された方には、
葛西海浜公園で見られるヤマトオサガニのスタンプを押してもらえました!

ご参加された皆さま、ありがとうございました!

次回の西なぎさ発:東京里海エイドは
8月20日(土)9:30~11:30を予定しております!
事前申し込み制ですので、ご興味のある方は以下にあります、
DEXTE-Kのホームページより参加のお手続きをお願いいたします!
DEXTE-K(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
※新型コロナウイルス感染症の状況によっては変更の可能性もあります。
事前にHP等でご確認ください。
2022.07/10(月)
週間潮位(令和4年7/11~7/17)
葛西海浜公園潮位
※航海には使用しないでください
2022年 | 満潮 | 干潮 | |||||||||
日付 | 曜 | 潮名 | 時間 | 潮位 | 時間 | 潮位 | 時間 | 潮位 | 時間 | 潮位 | 開門~閉園時間 |
7月11日 | 月 | 中潮 | 1:16 | 181cm | 16:12 | 184cm | 8:49 | 31cm | 21:10 | 129cm | 9:00~17:00 |
7月12日 | 火 | 大潮 | 2:19 | 187cm | 17:03 | 196cm | 9:41 | 15cm | 22:09 | 129cm | 9:00~17:00 |
7月13日 | 水 | 大潮 | 3:18 | 195cm | 17:49 | 203cm | 10:33 | 3cm | 23:02 | 126cm | 9:00~17:00 |
7月14日 | 木 | 大潮 | 4:11 | 203cm | 18:31 | 205cm | 11:24 | -2cm | 23:50 | 120cm | 9:00~17:00 |
7月15日 | 金 | 大潮 | 5:00 | 208cm | 19:10 | 202cm | 12:12 | 0cm | * | * | 9:00~17:00 |
7月16日 | 土 | 中潮 | 5:47 | 207cm | 19:46 | 197cm | 0:34 | 113cm | 12:57 | 8cm | 9:00~18:00 |
7月17日 | 日 | 中潮 | 6:33 | 201cm | 20:19 | 192cm | 1:15 | 105cm | 13:37 | 24cm | 9:00~18:00 |
※参考 気象庁 東京都 中央区 晴海5丁目
※磯遊びの目安にお使いください
※潮位は潮位表基準面上(-116.4cm)の値
<< |
2023年4月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
過去の記事を読む